新着情報
※11月23日の祝日は通常通り授業をいたします。
※12月28日~1月3日まではお正月休みです。振り替えできます。
小学・中学・高校・高卒生まで対応
塾生随時募集
・送迎が難しいご家庭に(今日はオンラインで。次回は教室でという形でもOK) 詳細はお問い合わせください。
一身田理数スクールとは
一身田理数スクールは小学校から中学、高校生、高卒生を対象に中学受験、高校受験、大学受験をサポートする、津市一身田を拠点に活動している個別指導進学塾です。地域に根差して20年の信頼と実績。塾長の直接指導をお届けします。
生徒10人いれば10通りの指導法があります。当塾は他とは違う小振りで小回りの効いた、手作り感覚の指導を実施しています。
お知らせ
今春当塾3人目の模試全県順位1位!
小さな塾ですが、一身田中などで毎年3-10名のみ合格の3つの難関高校、鈴鹿六年制編入、津西[国際]合格者が出ています。
鈴鹿6年制編入の昨年度一般入試では学費、施設費など全額免除の奨学生A内定が出ました! さらに一身田中で数年ぶりの四日市高・国際科学科合格も。おめでとうございます。
東京大学などの合格体験記はこちら
折込チラシ
■2023年11月下旬の新聞広告チラシです(pdf版/22MB)。(2023.11.22)
■2023年9月上旬の新聞広告チラシです(pdf版/22MB)。(2023.9.6)
■2023年6月下旬の新聞広告チラシです(pdf版/22MB)。(20227.3)
■2023年3月下旬の新聞広告チラシです(pdf版/22MB)。(2023.3.27)
■2023年3月上旬の新聞広告チラシです(pdf版/22MB)。(2023.3.14)
三重県順位1位は当塾では三人
頑張りました。小さい塾ですが、三重県五教科総合順位1位は当塾では今まで三人。校内定期テストも学年1位! おめでとう。
鈴鹿6年制編入合格(学費免除特待生)おめでとう!
四日市高校(国際科学)も合格。一身田中からの久しぶりの合格者となりました!!
E判定で入塾。三重大学合格~おめでとう。
模試でE判定(合格率20%未満)が続いたために、当塾へ。テキストも先生と一緒に話し合って探し、Amazonで絶版の古本まで探し出してやりましたね。こういう小回りが利くのも小さな個別塾だからでしょうか。
あきらめずによく頑張りました。
私大を特待生で合格→国立大なみの授業料
皇學館大学は第一志望ではないのですが、よく頑張りました。私立大学でも特待生になると国立大学並の学費で学べますね。この生徒はほかに受けた一校も授業料半額になる合格を勝ち取っています。
慶応大学合格おめでとうございます
最近は、紙でなくネットで報告してくれる生徒も多くなりました。(津高)
高1校内順位200番台→10位おめでとう
高校入学直後の最初のテストは写真ののものよりもっと悪かったのですが、1学期は200番を前後し、3学期にはここまで上がりました。津西高普通科で、順位は上位の国際科学科(定員80人)と合わせた上での順位です。
岡山大学E~D判定。三重大D~C判定(高1)→ともにA判定!(高3)
頑張りました!!
こちらは校内順位1位おめでとう。
上から下の順に成績が推移しました。 | 鈴鹿高校特進コースを、特待生Aで合格(学費・授業料全額免除) |
---|---|
![]() |
![]() |
一身田中3年。本当によく頑張りました。
中3通知表45点満点中42点おめでとう。
英語、国語、社会は5なのですが、数学や理科が3。夏以降の努力のかいあって、数学については3→4。数学についてはいきなり3→5と上がり、担任の先生から大変褒められたとのことです。よく頑張りました。(橋北中生徒)
偏差値急上昇おめでとう!
当塾生の模試の結果です。左から右にかけてこの一年でここまで成績が上がりました。頑張りました!(中3年)
●塾生の成績から
津東高・校内順位1位
一身田中・校内順位1位
高田中1年英語73→91点
/数学71→94点
西郊中2年5教科計69点up
朝陽中2年英語模試全県2位
5教科オール5 2名(一中2年)
5教科平均95点(同)
国語100点3回/定期テスト5回中
(同)
国語47→81点(西郊中2年)
英語53→78点(一中1年)
英語85位→4位(津東1年)
通知表5教科平均9.2
通知表5教科平均9.5
総合161位→58位(同1年)
総合152人中11位(高田特1年)
英語偏差値41.6→60.0
(津西1年)
全国模試岡山大判定E→A
(上記の生徒通知表
5教科平均9.0・津西3年)